小豆島で「からかい上手の高木さん」聖地探訪2022/07/03 07:08:14~2022/07/03 16:46:50

所要時間:9時間38分 距離:109km
mohno
小豆島で「からかい上手の高木さん」聖地探訪しました(少しだけ)
ラブライブ!サンシャイン!!
ラブライブ!サンシャイン!!

すぐ近くにもコンビニがあった。
ひるね姫
児島駅観光案内所

朝御飯。
ラブライブ!サンシャイン!!

雨が降る前に(←今にも降りそう)、自転車を借ります。
うどんの国の金色毛鞠
エンジェルロード

エンジェルロード。すいてる。 #高木さんめ
うどんの国の金色毛鞠
約束の丘展望台

いつもの。
うどんの国の金色毛鞠
エンジェルロード

反対側から。 #高木さんめ
うどんの国の金色毛鞠
エンジェルロード

こんな朝早く来たことなかったな、と思ったけど、いつもは日帰りだからか。 #高木さんめ
うどんの国の金色毛鞠
約束の丘展望台

約束の丘展望台。
ラブライブ!サンシャイン!!
約束の丘展望台

ちょっと火とが増えてきた。
ラブライブ!サンシャイン!!

突如、 #てるてる建設 の聖地だよ。
ラブライブ!サンシャイン!!

#高木さんめ クライマックスはこの辺りかな。
ラブライブ!サンシャイン!!

#高木さんめ そして、鹿島明神社。
ラブライブ!サンシャイン!!

#高木さんめ ここが開いてるのは、はじめて見た。
ラブライブ!サンシャイン!!

#高木さんめ 壁に穴は開いてません。
ラブライブ!サンシャイン!!

#高木さんめ 竹林とか、原っぱの存在に気付いてませんでした。
響け!ユーフォニアム

土渕海峡。 横断証明書を発行してくれる庁舎が移転してた。
響け!ユーフォニアム

迷路のまち。 #高木さんめ
響け!ユーフォニアム

チェックアウト。
響け!ユーフォニアム

HELLO CYCLING(レンタサイクル)、アプリを見たら満充電のものが残ってるのかといそいそチェックアウトして来てみたが、他よりマシ、という程度だった。これ、自動充電してるようには見えないので、手作業でバッテリー交換してるのかな。 天気はもちそうな感じはするんだが。
響け!ユーフォニアム

歩きます。
響け!ユーフォニアム

#高木さんめ コラボのクリアファイル、まだあったよ。
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

たまには観光バスというのもいいかもしれない。 (さっき案内の声は聞こえていた) また、今度。
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

#高木さんめ 西光寺。 この道を通ったことがなかったから、ほんとに西光寺なのか不安だった。
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

#高木さんめ 誓願の塔。 ここまで来たことがなかった。
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
約束の丘展望台

#高木さんめ そろそろ潮が満ちて途切れる時間……と思ったら、もう途切れてた。
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

#高木さんめ オリーブサイダーなるものを飲んでみます。
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

#高木さんめ 互いに話しかけたのは、この辺りかな。
ヤマノススメ サードシーズン

#高木さんめ 土庄中学校。
ヤマノススメ サードシーズン

#高木さんめ 富丘八幡神社。
ヤマノススメ サードシーズン

ほんとに屋台を並べるの?と思うくらいには狭い。 #高木さんめ
ヤマノススメ サードシーズン

雨の心配どころか、日差しがツラい。
ヤマノススメ サードシーズン

昼御飯。 オリーブ豚のハンバーグ丼。
うどんの国の金色毛鞠
小豆島 土庄港

待合室で休憩中。 そんなに歩いたわけではないけれど。
うどんの国の金色毛鞠
小豆島 土庄港

フェリーの切符を買いました。今日は、ここまで。
ヤマノススメ サードシーズン
小豆島 土庄港

#高木さんめ コラボのクリアファイルは、妖怪美術館にもありますが、オープンが2時からだそうで。 (ちなみに去年買いました)
ヤマノススメ サードシーズン

#高木さんめ ラッピング・フェリー、いました。(乗りません)
ヤマノススメ サードシーズン

乗るのは岡山行。
ヤマノススメ サードシーズン

乗りました。
ヤマノススメ サードシーズン

外は暑いだろうなあ、と思ったら、そうでもなかった。 風がある。
ヤマノススメ サードシーズン

まもなく到着。
ヤマノススメ サードシーズン

さらば。
ヤマノススメ サードシーズン

そして、バス。
ヤマノススメ サードシーズン

チェックイン。
ヤマノススメ サードシーズン

せっかくスーパーでアイスを買ったのに、買えるまでにだいぶ溶けてきた。





