白川郷、相倉合掌造りを経て、南砺・高岡で「true tears」の舞台めぐり2018/12/09 06:28:09~2018/12/09 21:29:39

所要時間:15時間1分 距離:109.6km
mohno
高山を出発して、白川郷、相倉合掌造りを経て、南砺・高岡で「true tears」の舞台めぐりしました。
true tears
氷菓
15話・ラスト里志が歩く夜道

さらば。
氷菓

ちなみに、昨日が今冬の初雪らしい。


氷菓
高山陣屋

朝の高山陣屋。
氷菓
高山陣屋

マツモトキヨシも、ひと味違う。

氷菓
小鳥屋商店

中橋スノウアップ:-)
氷菓
小鳥屋商店

朝の小鳥屋。
氷菓
10話,11話・喫茶「一二三」

朝の古い町並み。





氷菓
オープニング00:21

朝の招き猫。



氷菓
オープニング00:44

雪の舞い散る中、朝市の準備中。



氷菓
オープニング00:20

朝の商店街。






氷菓
オープニング00:19

雪の舞い散る例のアレ。
氷菓
1話・エンドロール1

そして、バスは来た。
氷菓

朝御飯を買い損ねたので、オヤツの残りを食べている。
氷菓

長いトンネルを抜けると……トンネルに入る前からだけど:-)……雪国!
氷菓

白川郷、来たよ! っていうか、雪が^_^;
氷菓

天守閣展望台は準備中。
氷菓

展望台は開いたけど、先までは行けず。
氷菓

坂道が滑る滑る……
氷菓

元村長さん宅、和田家。
氷菓

メインストリートの人通りは少ない。
氷菓

火事が燃え広がらないように、あちこちにある放水銃。
氷菓

前回のトラップ^_^;
氷菓

であい橋。
氷菓

であい橋。
氷菓

観光案内所。
氷菓

民家園。
氷菓

こっち側は晴れてるんだけどな。
氷菓

取って食べたりはしないんだろうな。
氷菓

展望台。バスは出発したところだし、雪がおさまってきたので、もう一度行ってみよう。
氷菓

また、降ってきたぞ……
氷菓

展望台より。さっきよりはマシかな。
氷菓

お茶を買いました。 お釣りを入れる小銭入れがない……
氷菓

そういえば「ひぐらしのなく頃に」の舞台だった。 スタンプラリーをやってたのか。(今からじゃまわる時間がないけど)
氷菓

積雪時通行不可の坂道だった。
氷菓

スタンプラリーの台紙はもらった。
氷菓

民家園などは、中に入らないとスタンプ押せないらしい。 諦めがついた:-)
氷菓

また、雪が強くなってきた。
氷菓

バスターミナルで、もうひとつ。
氷菓

さらば、白川郷!
氷菓

大きなバスか来たけど、乗客は3人。
氷菓

菅沼合掌造り集落。
氷菓

もう通過しようと思ってたけど、相倉合掌造り集落にも寄ってみます。
氷菓

相倉合掌造り集落も世界遺産です。
氷菓

白川郷より雪が深い。
氷菓

相倉合掌造り集落、全体。
氷菓

近くで。
氷菓

別のビューポイント。
氷菓

さらば。
氷菓

ちょっと引き上げるのが早すぎたかな。誰もいないバス停。 さっきのバスは遅れてたけど、次が遅れると限らないのも。
氷菓

バスの時間を間違えたんだった…… 1時間に1本しかないのに誰もいないってことは、あまり遅れなかったんだろうな…… ただでさえ余分な時間だったのに、この後の予定が詰みそうだ……
氷菓

そりゃ、まぁ、普通に人は集まってきます。
氷菓

バス、来た。

晴れていれば(&もっと早ければ)、城端駅まで行って自転車借りて、ピーエーワークスとか、桜ヶ池(サクラクエスト)とか行くんですが、もうムリ……
true tears
城端中学校前

「true tears」めぐり、するよ!

true tears
城端中学校前

この先は敷地内なんだな。
true tears
イワキ洋菓子店とお食事処まねき

わりと一瞬のシーンなんだよな。
true tears
イワキ洋菓子店とお食事処まねき

じょうはな織館も、今日は見るだけ。
true tears
イワキ洋菓子店とお食事処まねき

曳山会館に「true tears」!
true tears
「善徳寺前」交差点 2

なお、寒い。
true tears
「善徳寺前」交差点

アブラムシ~、はよく分からなかったが:-)
true tears
善徳寺会館

さっきは雪も凄かった。いまは小降り。
true tears
善徳寺付近

時間が厳しい……
true tears
善徳寺横の坂道

微妙に違うけど、かわいいから許す:-)
true tears
善徳寺裏手の橋

かわいいから許して:-)
true tears
Aコープなんとセフレ

間違いじゃないんだよねぇ。スーパーの名前が、なんと セフレ:-O
true tears
Aコープなんとセフレ

間野山駅 a.k.a. 城端駅!
氷菓

観光案内所。
氷菓

ピーエーワークス制作というクリアファイルをゲットしました。
氷菓

ハットリくん!
氷菓

中もハットリくん!
true tears
福光町商店街

ここも、けっこう一瞬のシーン。
true tears
福光町商店街

この辺りは「Another」でも使われているはず。
true tears
福光町商店街

というか、今日の色々は「Another」のせいじゃないだろうな!w
true tears
堤防

実際、相倉合掌造り集落で、雪の積もった階段で転んで傘に向かって顔突っ込んだんだよな:-O 傘の骨のところじゃなかったから、なんてことはなかったけど。
true tears
堤防

アニメのシーンは反対向きだった。
true tears
堤防

駅前。出発までには時間があるけど、その頃にはだいぶ暗くなりそう。
氷菓

スーパーがあったので買い物しました。今日はオヤツしか食べてない^_^;
氷菓

高岡駅観光案内所で「君の膵臓をたべたい」のマップをもらった:-)
true tears
高岡古城公園、噴水広場

そして「true tears」めぐりは続く。高岡古城公園だけど、さすがに暗すぎて、なにも分からないな。
true tears
高岡古城公園、噴水広場

かろうじて、形がわかる場所。
true tears
高岡古城公園、噴水広場 2

これが、ここだったか。


true tears
高岡古城公園、噴水広場 2

明日、時間があったら、明るい間に来よう。
true tears
たこ焼き屋 HACHI-HACHI

たこ焼き屋さん!
true tears
HACHI-HACHI カウンター

たこ焼き、食べるよ! 何年ぶりだろう。
true tears
高岡古城公園、噴水広場

狭いけど、普通のビジネスホテル。
氷菓

とりあえず晩御飯、買ってきた。奮発してメガ盛りである。(←牛丼ごときで奮発言うな)





