御岳山、大岳山、大滝、大岳鍾乳洞2017/11/26 05:18:03~2017/11/26 20:30:41

所要時間:15時間12分 距離:116.6km
mohno
御岳山から大岳山をまわって大滝、大岳鍾乳洞へ行ってきました(御岳山駅から大岳鍾乳洞までが徒歩) あと転んだ後始末^_^;
ガッチャマン クラウズ インサイト
きみの声をとどけたい

寒いし、真っ暗だけど、出発。
きみの声をとどけたい

もともと散歩のつもりだったけど、電車。
氷菓

御嶽駅。 歩いて来てたら、間違いなく午後:-)
劇場版 はいからさんが通る

電車では、けっこう暗いと思ったけど、だいぶ明るくなってきた。 紅葉!
氷菓

多摩川。
響け!ユーフォニアム

吊り橋効果!(←意味不明)
劇場版 はいからさんが通る

上り坂が意外に長い。
氷菓

なかなか見事なグラデーション。
氷菓

滝本駅!
響け!ユーフォニアム

ケーブルカー、乗ります。朝早くから、けっこう並んでる。
全国エンタメまつり

Suics で乗るともらえる記念乗車券。
ヤマノススメ サードシーズン

いきなり眺めのよいところに出た:-)
ヤマノススメ サードシーズン

歓迎されてます:-) こんな紅葉のいい時期にすいてるわけがないか:-D
ヤマノススメ サードシーズン

神代ケヤキ。
ヤマノススメ サードシーズン

武蔵御嶽神社。
ヤマノススメ サードシーズン

お参り。
ヤマノススメ サードシーズン

開いたばかりの御岳山山頂。
ヤマノススメ サードシーズン

あれが奥宮らしい。
響け!ユーフォニアム

「寄贈 乙女新党(ふわふわれこーど)」だってぇー!:-O
ヤマノススメ サードシーズン

紅葉もきれい。
ヤマノススメ サードシーズン

青空バックの紅葉色がよい。
ヤマノススメ サードシーズン

何かあったらヘリコプターがここに来るらしい。
ヤマノススメ サードシーズン

たしかに「H」の文字が:-)
ヤマノススメ サードシーズン

その奥にある展望台。
ヤマノススメ サードシーズン

手すりのない急坂、長いらしい。
ヤマノススメ サードシーズン

七代の滝。
ヤマノススメ サードシーズン

えっ、ここ登るの?^_^;
ヤマノススメ サードシーズン

天狗岩の天狗。 (登ったはいいが、下りる方が怖そう……)
劇場版 はいからさんが通る

ロックだぜ。
ヤマノススメ サードシーズン

綾広の滝。
ヤマノススメ サードシーズン

ちょこちょこと霜柱。
ヤマノススメ サードシーズン

大岳山山頂! また途中で派手に転んでしまったよ! そもそも山登りするつもりなかったから、弁当もないよ^_^;
ヤマノススメ サードシーズン

「富士山が、めっちゃ綺麗!」
ヤマノススメ サードシーズン

名残惜しいけど、戻ります。
ヤマノススメ サードシーズン

狛犬ではなくオオカミらしい、という噂が。 って、電波が届かなくて、だいぶ前の話。御嶽山側とは違う道で下山中。
ヤマノススメ サードシーズン

奥多摩駅方面に行こうかと思ったけど、人に聞いたら「急坂で道が分かりにくいかも」というので断念。 教えてもらった道は、たしかに緩やかで歩きやすい(今のとこ)
ヤマノススメ サードシーズン

途中の休憩場所からも、富士山がよく見える。
ヤマノススメ サードシーズン

ちょっと悩む分かれ道:-) 左へ行ってみよう!
ヤマノススメ サードシーズン

バスで帰ります。
ヤマノススメ サードシーズン

この前の三ツ合鍾乳洞。(行きません)
ヤマノススメ サードシーズン

日帰り入浴やってそうなところがあったので、途中下車。
ヤマノススメ サードシーズン

風呂からあがったらなにか食べようと思っていたのに、食堂が4時で閉まってた…… なので、こんなもの……
ヤマノススメ サードシーズン

帰りのバス、すでに並んでた……
ヤマノススメ サードシーズン

バス来た:-)
ヤマノススメ サードシーズン

ギリギリのタイミングで「ホリデー快速」に乗車!
響け!ユーフォニアム

なお、転んだときに傷だらけになった眼鏡……(しくしく;_;)
ガッチャマン クラウズ インサイト
新宿駅東口 アルタ前

新宿。
ヤマノススメ サードシーズン

眼鏡の修理(というかレンズ交換)依頼してきました。 痛い……(金銭的に……)
全国エンタメまつり

ズボンにも穴が開いてしまったので買い直し……





